×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、『犬も歩けばTSUTAに当たる』で有名なTSUTAです。
TSUTAは一人で歩いているときに犬を見つけると接触を試みます。
犬に接触を試みるにあたっては自分流の作法がありまして、
まず、飼い主に軽く会釈をし、犬と飼い主に敬意をはらって心の中で『失礼します!』と挨拶をし、レッツなでなで!
ほら、犬がTSUTAに当たったー!!
ちなみにTSUTAは猫に遭遇すると写真を撮ります。
写真を撮られると魂を抜かれると信じている部族がいたような気がしますが、TSUTAは猫の写真を撮ると猫に魂を抜かれてしばらくボーっと猫を眺めてしまうのです。
猫のせいで過去に何度も遅刻してるわ。
ちなみにちなみに深夜横須賀付近を歩いているのは基本的にTSUTAです。これは耳寄りな情報ですね。
そんなTSUTAは年がら年中PanPotのメンバーと会います。
月曜日もスタジオに遊びにいきました。
PanPotKettleは『明るく楽しく悩ましく』をモットーに日々活動しているわけですが、スタジオではそれを全面に押し出しています。(一番下に貼ってあるであろう画像参照)※ちなみに月曜日の写真ではございません。スタジオの雰囲気を伝えるための一枚です。
個人的には『清く正しく美しく』をモットーに日々を生きているTSUTA、今日は清く正しく美しくスポーツをしてきました。
小学生達が走り回る公園でサッカーと野球を嗜む程度に3時間やり続け、TSUTAはただの筋肉痛の塊と化したのでした。
その後、ギター大木を巻き込み男3人でドライブをすることになりまして、鎌倉に行ってまいりました。
小町通りを歩き、八幡宮に行き、おみくじを引き、お参りをして…全会一致で凹んだのでした。
だってデートコースやん。
うなだれた3人は一刻も早く鎌倉を脱出したかったのですが、如何せんお腹が空いたので食事をすることに…サイゼリヤで。
鎌倉っぽさのない店内はまるで天国。さすが全国チェーン店。
腹を満たした3人は悲しみに打ち拉がれながらも新たなる地を目指して走りだしたのです。
目指すは『桜』
咲き誇る花と未来への希望を重ねるように必死に目指したのです。
そして辿り着いた地は大岡川。
綺麗。もはや美しい。清く正しく美しい。
しかし、そこはカップルの楽園という顔も持ち合わせていたので大変です。
現実から目を背けたい3人は各々写真を撮ることに熱中し、周りなんて見えない!周りなんて見えない!僕らにはレンズの向こうの世界しか見えない!世界には満開の桜があるだけでしがらみも悩みも何もないんだ!!…と言い聞かせていたら突然あたりが真っ暗に。
ライトアップ終了のお知らせ。
何だか悲しくなったので帰宅。
そんなとても楽しい一日も終わり、今日から4月ですね。
エイプリルフールです。
というわけで、今回はちょくちょく嘘が散りばめられているので気を付けてね。
嘘です。
でも、俺の妄想は散りばめられていますのでご注意を。
すべてが現実ではありません。
満開の桜だけが現実。
カップルなんて見えない。
そしてたぶん彼らには僕らは見えていないのだろう。眼中にないのだろう。
それがどうした!
楽しかったからいいのさ!
さて、寝ますか。
おやすみ。
P.S
PanPotKettleの次回のライブは4月20日に横浜FADでやります。
春は出会いと別れの季節。このライブは新たな一歩を踏み出す前の新たなスタートラインに立つためのライブになるでしょう。たぶん。
来れたら来てね!



TSUTAは一人で歩いているときに犬を見つけると接触を試みます。
犬に接触を試みるにあたっては自分流の作法がありまして、
まず、飼い主に軽く会釈をし、犬と飼い主に敬意をはらって心の中で『失礼します!』と挨拶をし、レッツなでなで!
ほら、犬がTSUTAに当たったー!!
ちなみにTSUTAは猫に遭遇すると写真を撮ります。
写真を撮られると魂を抜かれると信じている部族がいたような気がしますが、TSUTAは猫の写真を撮ると猫に魂を抜かれてしばらくボーっと猫を眺めてしまうのです。
猫のせいで過去に何度も遅刻してるわ。
ちなみにちなみに深夜横須賀付近を歩いているのは基本的にTSUTAです。これは耳寄りな情報ですね。
そんなTSUTAは年がら年中PanPotのメンバーと会います。
月曜日もスタジオに遊びにいきました。
PanPotKettleは『明るく楽しく悩ましく』をモットーに日々活動しているわけですが、スタジオではそれを全面に押し出しています。(一番下に貼ってあるであろう画像参照)※ちなみに月曜日の写真ではございません。スタジオの雰囲気を伝えるための一枚です。
個人的には『清く正しく美しく』をモットーに日々を生きているTSUTA、今日は清く正しく美しくスポーツをしてきました。
小学生達が走り回る公園でサッカーと野球を嗜む程度に3時間やり続け、TSUTAはただの筋肉痛の塊と化したのでした。
その後、ギター大木を巻き込み男3人でドライブをすることになりまして、鎌倉に行ってまいりました。
小町通りを歩き、八幡宮に行き、おみくじを引き、お参りをして…全会一致で凹んだのでした。
だってデートコースやん。
うなだれた3人は一刻も早く鎌倉を脱出したかったのですが、如何せんお腹が空いたので食事をすることに…サイゼリヤで。
鎌倉っぽさのない店内はまるで天国。さすが全国チェーン店。
腹を満たした3人は悲しみに打ち拉がれながらも新たなる地を目指して走りだしたのです。
目指すは『桜』
咲き誇る花と未来への希望を重ねるように必死に目指したのです。
そして辿り着いた地は大岡川。
綺麗。もはや美しい。清く正しく美しい。
しかし、そこはカップルの楽園という顔も持ち合わせていたので大変です。
現実から目を背けたい3人は各々写真を撮ることに熱中し、周りなんて見えない!周りなんて見えない!僕らにはレンズの向こうの世界しか見えない!世界には満開の桜があるだけでしがらみも悩みも何もないんだ!!…と言い聞かせていたら突然あたりが真っ暗に。
ライトアップ終了のお知らせ。
何だか悲しくなったので帰宅。
そんなとても楽しい一日も終わり、今日から4月ですね。
エイプリルフールです。
というわけで、今回はちょくちょく嘘が散りばめられているので気を付けてね。
嘘です。
でも、俺の妄想は散りばめられていますのでご注意を。
すべてが現実ではありません。
満開の桜だけが現実。
カップルなんて見えない。
そしてたぶん彼らには僕らは見えていないのだろう。眼中にないのだろう。
それがどうした!
楽しかったからいいのさ!
さて、寝ますか。
おやすみ。
P.S
PanPotKettleの次回のライブは4月20日に横浜FADでやります。
春は出会いと別れの季節。このライブは新たな一歩を踏み出す前の新たなスタートラインに立つためのライブになるでしょう。たぶん。
来れたら来てね!
PR
この記事にコメントする
