×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
期待を膨らますのはよくない。
飽きっぽいから。
期待を持たないのもよくない。
予想外は心臓によくない。
イチローは期待以上のことをいつもやらかしてくれるので好きです。
でも、胃に優しくない。
昨日はラーメンを食べに家を出たはずなのに朝までビリヤードをやることになりまして、心の準備ができてなすぎて疲れました。
胃にも心臓にも優しくない。
楽しかったからいいけどね。
久しぶりにメンバーとも会いまして、特に変わったところはないみたいでした。
まぁあんまり会話してないからわからないけどね。
なんたってひたすらビリヤードやってたからさ。
ゴルフみたいに打数数えて、どちらが早く全球を落とせるかというローカルルールが昨晩誕生しまして、チーム対抗でローカルルール誕生日会を盛大に祝いました。
みんなもやってみて!
ルールは聞いてくれれば丁寧に教えます。
聞きたい人はメールか電話か電報で連絡してくれれば、20日に俺と会うチャンスを与えます。
FADで待ってます。
というわけで軽い告知でした。
では、またの機会に。
アディオス!
飽きっぽいから。
期待を持たないのもよくない。
予想外は心臓によくない。
イチローは期待以上のことをいつもやらかしてくれるので好きです。
でも、胃に優しくない。
昨日はラーメンを食べに家を出たはずなのに朝までビリヤードをやることになりまして、心の準備ができてなすぎて疲れました。
胃にも心臓にも優しくない。
楽しかったからいいけどね。
久しぶりにメンバーとも会いまして、特に変わったところはないみたいでした。
まぁあんまり会話してないからわからないけどね。
なんたってひたすらビリヤードやってたからさ。
ゴルフみたいに打数数えて、どちらが早く全球を落とせるかというローカルルールが昨晩誕生しまして、チーム対抗でローカルルール誕生日会を盛大に祝いました。
みんなもやってみて!
ルールは聞いてくれれば丁寧に教えます。
聞きたい人はメールか電話か電報で連絡してくれれば、20日に俺と会うチャンスを与えます。
FADで待ってます。
というわけで軽い告知でした。
では、またの機会に。
アディオス!
PR
天気が良いですね。
良い感じだ。
ピクニック日和りだ。
雨上がりが好きだ。
朝と同じような前向きな印象があるから。
かといって夜の始まりとか雨の降り始めに後ろ向きな印象があるわけじゃない。
いつでも進み続けている。
晴れの日、曇りの日、雨の日、雪の日、霧の日、雹の日、暑い日、寒い日、暖かい日、肌寒い日、乾燥した日、湿気た日…いろんな顔があるけれど、どれも好き。
それぞれ別の楽しみがある。
楽しみ方を間違えたら楽しめないかもしれないスリルも好きだ。
昨日の夜は俺の笠の命日となった。
いつも俺を守ってくれたあいつは夜の闇に風とともに去っていった。
俺は無防備に雨に打たれ風に吹かれる。
…楽しくなってくる。
とてつもなく速いテンポの剣の舞を聴いているときの気分に似ている。
何故だか笑ってしまう。
昂揚感が気持ち良い。
鳥肌が立つ。
寒いから当り前だ。
それに気付き、走って帰りましたとさ。
いろんな楽しさに触れた一日だった。
あ、お久しぶりです。
ん?久しぶりですかね?
最近、メンバーに会っていないTSUTAです。
俺はインターネット上にしか存在しない人間になっているのでしょう。
それすら危うくなりそうだったのでblogを更新してみました。
俺は元気です。
基本的にぼーっとしていますが元気です。
眠い。
春だな。
じゃあまた。
良い感じだ。
ピクニック日和りだ。
雨上がりが好きだ。
朝と同じような前向きな印象があるから。
かといって夜の始まりとか雨の降り始めに後ろ向きな印象があるわけじゃない。
いつでも進み続けている。
晴れの日、曇りの日、雨の日、雪の日、霧の日、雹の日、暑い日、寒い日、暖かい日、肌寒い日、乾燥した日、湿気た日…いろんな顔があるけれど、どれも好き。
それぞれ別の楽しみがある。
楽しみ方を間違えたら楽しめないかもしれないスリルも好きだ。
昨日の夜は俺の笠の命日となった。
いつも俺を守ってくれたあいつは夜の闇に風とともに去っていった。
俺は無防備に雨に打たれ風に吹かれる。
…楽しくなってくる。
とてつもなく速いテンポの剣の舞を聴いているときの気分に似ている。
何故だか笑ってしまう。
昂揚感が気持ち良い。
鳥肌が立つ。
寒いから当り前だ。
それに気付き、走って帰りましたとさ。
いろんな楽しさに触れた一日だった。
あ、お久しぶりです。
ん?久しぶりですかね?
最近、メンバーに会っていないTSUTAです。
俺はインターネット上にしか存在しない人間になっているのでしょう。
それすら危うくなりそうだったのでblogを更新してみました。
俺は元気です。
基本的にぼーっとしていますが元気です。
眠い。
春だな。
じゃあまた。
どうも、『犬も歩けばTSUTAに当たる』で有名なTSUTAです。
TSUTAは一人で歩いているときに犬を見つけると接触を試みます。
犬に接触を試みるにあたっては自分流の作法がありまして、
まず、飼い主に軽く会釈をし、犬と飼い主に敬意をはらって心の中で『失礼します!』と挨拶をし、レッツなでなで!
ほら、犬がTSUTAに当たったー!!
ちなみにTSUTAは猫に遭遇すると写真を撮ります。
写真を撮られると魂を抜かれると信じている部族がいたような気がしますが、TSUTAは猫の写真を撮ると猫に魂を抜かれてしばらくボーっと猫を眺めてしまうのです。
猫のせいで過去に何度も遅刻してるわ。
ちなみにちなみに深夜横須賀付近を歩いているのは基本的にTSUTAです。これは耳寄りな情報ですね。
そんなTSUTAは年がら年中PanPotのメンバーと会います。
月曜日もスタジオに遊びにいきました。
PanPotKettleは『明るく楽しく悩ましく』をモットーに日々活動しているわけですが、スタジオではそれを全面に押し出しています。(一番下に貼ってあるであろう画像参照)※ちなみに月曜日の写真ではございません。スタジオの雰囲気を伝えるための一枚です。
個人的には『清く正しく美しく』をモットーに日々を生きているTSUTA、今日は清く正しく美しくスポーツをしてきました。
小学生達が走り回る公園でサッカーと野球を嗜む程度に3時間やり続け、TSUTAはただの筋肉痛の塊と化したのでした。
その後、ギター大木を巻き込み男3人でドライブをすることになりまして、鎌倉に行ってまいりました。
小町通りを歩き、八幡宮に行き、おみくじを引き、お参りをして…全会一致で凹んだのでした。
だってデートコースやん。
うなだれた3人は一刻も早く鎌倉を脱出したかったのですが、如何せんお腹が空いたので食事をすることに…サイゼリヤで。
鎌倉っぽさのない店内はまるで天国。さすが全国チェーン店。
腹を満たした3人は悲しみに打ち拉がれながらも新たなる地を目指して走りだしたのです。
目指すは『桜』
咲き誇る花と未来への希望を重ねるように必死に目指したのです。
そして辿り着いた地は大岡川。
綺麗。もはや美しい。清く正しく美しい。
しかし、そこはカップルの楽園という顔も持ち合わせていたので大変です。
現実から目を背けたい3人は各々写真を撮ることに熱中し、周りなんて見えない!周りなんて見えない!僕らにはレンズの向こうの世界しか見えない!世界には満開の桜があるだけでしがらみも悩みも何もないんだ!!…と言い聞かせていたら突然あたりが真っ暗に。
ライトアップ終了のお知らせ。
何だか悲しくなったので帰宅。
そんなとても楽しい一日も終わり、今日から4月ですね。
エイプリルフールです。
というわけで、今回はちょくちょく嘘が散りばめられているので気を付けてね。
嘘です。
でも、俺の妄想は散りばめられていますのでご注意を。
すべてが現実ではありません。
満開の桜だけが現実。
カップルなんて見えない。
そしてたぶん彼らには僕らは見えていないのだろう。眼中にないのだろう。
それがどうした!
楽しかったからいいのさ!
さて、寝ますか。
おやすみ。
P.S
PanPotKettleの次回のライブは4月20日に横浜FADでやります。
春は出会いと別れの季節。このライブは新たな一歩を踏み出す前の新たなスタートラインに立つためのライブになるでしょう。たぶん。
来れたら来てね!


TSUTAは一人で歩いているときに犬を見つけると接触を試みます。
犬に接触を試みるにあたっては自分流の作法がありまして、
まず、飼い主に軽く会釈をし、犬と飼い主に敬意をはらって心の中で『失礼します!』と挨拶をし、レッツなでなで!
ほら、犬がTSUTAに当たったー!!
ちなみにTSUTAは猫に遭遇すると写真を撮ります。
写真を撮られると魂を抜かれると信じている部族がいたような気がしますが、TSUTAは猫の写真を撮ると猫に魂を抜かれてしばらくボーっと猫を眺めてしまうのです。
猫のせいで過去に何度も遅刻してるわ。
ちなみにちなみに深夜横須賀付近を歩いているのは基本的にTSUTAです。これは耳寄りな情報ですね。
そんなTSUTAは年がら年中PanPotのメンバーと会います。
月曜日もスタジオに遊びにいきました。
PanPotKettleは『明るく楽しく悩ましく』をモットーに日々活動しているわけですが、スタジオではそれを全面に押し出しています。(一番下に貼ってあるであろう画像参照)※ちなみに月曜日の写真ではございません。スタジオの雰囲気を伝えるための一枚です。
個人的には『清く正しく美しく』をモットーに日々を生きているTSUTA、今日は清く正しく美しくスポーツをしてきました。
小学生達が走り回る公園でサッカーと野球を嗜む程度に3時間やり続け、TSUTAはただの筋肉痛の塊と化したのでした。
その後、ギター大木を巻き込み男3人でドライブをすることになりまして、鎌倉に行ってまいりました。
小町通りを歩き、八幡宮に行き、おみくじを引き、お参りをして…全会一致で凹んだのでした。
だってデートコースやん。
うなだれた3人は一刻も早く鎌倉を脱出したかったのですが、如何せんお腹が空いたので食事をすることに…サイゼリヤで。
鎌倉っぽさのない店内はまるで天国。さすが全国チェーン店。
腹を満たした3人は悲しみに打ち拉がれながらも新たなる地を目指して走りだしたのです。
目指すは『桜』
咲き誇る花と未来への希望を重ねるように必死に目指したのです。
そして辿り着いた地は大岡川。
綺麗。もはや美しい。清く正しく美しい。
しかし、そこはカップルの楽園という顔も持ち合わせていたので大変です。
現実から目を背けたい3人は各々写真を撮ることに熱中し、周りなんて見えない!周りなんて見えない!僕らにはレンズの向こうの世界しか見えない!世界には満開の桜があるだけでしがらみも悩みも何もないんだ!!…と言い聞かせていたら突然あたりが真っ暗に。
ライトアップ終了のお知らせ。
何だか悲しくなったので帰宅。
そんなとても楽しい一日も終わり、今日から4月ですね。
エイプリルフールです。
というわけで、今回はちょくちょく嘘が散りばめられているので気を付けてね。
嘘です。
でも、俺の妄想は散りばめられていますのでご注意を。
すべてが現実ではありません。
満開の桜だけが現実。
カップルなんて見えない。
そしてたぶん彼らには僕らは見えていないのだろう。眼中にないのだろう。
それがどうした!
楽しかったからいいのさ!
さて、寝ますか。
おやすみ。
P.S
PanPotKettleの次回のライブは4月20日に横浜FADでやります。
春は出会いと別れの季節。このライブは新たな一歩を踏み出す前の新たなスタートラインに立つためのライブになるでしょう。たぶん。
来れたら来てね!
風が強い日には線香花火をしたくなる。
地球に対して反抗期です。
負けてられません。
どうも、TSUTAです。
寝れないTSUTAです。
なので何か書きます。
昨日はSeekForSomethingの企画に行ってきたのですが、左腕を痛めました。
原因はおそらく企画者バンドのボーカルが甘ったれたせいだ。
「座りたくない!立ってたくない!」と叫ぶスーパーハイテンション甘ったれ酔い潰れ野郎は僕らの肩に全体重をかけて宙に浮いていらっしゃいました。
その時に我が左腕は持っていかれた。
そんな感じで昨日はとても楽しい一日でしたとさ。
楽しすぎて気付いたら朝帰りしちゃうぐらいだから相当ですよ。
といわけでね、生活リズムが変拍子状態です。
過去と現在と未来はポリリズム状態です。
そんな感じでね、まったくまとまる気配がないわけですよ。
どうしたものかね。
どうしましょうかね。
まぁいいか!
BGM.
JOY/YUKI
地球に対して反抗期です。
負けてられません。
どうも、TSUTAです。
寝れないTSUTAです。
なので何か書きます。
昨日はSeekForSomethingの企画に行ってきたのですが、左腕を痛めました。
原因はおそらく企画者バンドのボーカルが甘ったれたせいだ。
「座りたくない!立ってたくない!」と叫ぶスーパーハイテンション甘ったれ酔い潰れ野郎は僕らの肩に全体重をかけて宙に浮いていらっしゃいました。
その時に我が左腕は持っていかれた。
そんな感じで昨日はとても楽しい一日でしたとさ。
楽しすぎて気付いたら朝帰りしちゃうぐらいだから相当ですよ。
といわけでね、生活リズムが変拍子状態です。
過去と現在と未来はポリリズム状態です。
そんな感じでね、まったくまとまる気配がないわけですよ。
どうしたものかね。
どうしましょうかね。
まぁいいか!
BGM.
JOY/YUKI
前回blogであれだけ意気込んでおいて油断してライブに行きませんでした。
TSUTAです。
そんなわたくしも昨日は寝坊せずにかぼちゃ屋に行けましたよ。もはや前乗り!快挙!
まぁPanPotのライブではないんですけどね。
昨日はslowly,slowlyの企画でした。
slowly,slowlyはですね、PanPotKettleのメンバーと仲良かったりそうでもなかったり先輩だったり後輩だったり同級生だったりするバンドです。
そんなこともあり自分たちのライブ以外では珍しくメンバー全員が揃いました。快挙!
もはやボーカルの森田先輩(高校の先輩です)はbluebench先輩(全員高校の先輩です)というバンドで出演しているんですけどね。快挙!…でもない。
まぁ何故こんな快挙が続くかといいますと、間違いなくこの企画の力だと思います。
行きたいと思わせる力だよね。
そして期待を裏切らなかった。
むしろ良い意味で裏切られました。
フライヤー作りを募集するところから始まり、かぼちゃ屋のフロアに机と椅子を並べて座って見れるようにし、アロマキャンドルを置き、フライヤーの展示もあり、ライブ中にプロジェクターで映像を流し、照明に変化を付け、、、、もうね、素晴らしいよね!
空間作りという面で本当に素晴らしかった。
その空間を各出演者が全力で自分達の色に染めながらも崩さずに次に繋げていく感じ、みんなで一つのものを作り上げていく瞬間を見ました。
そして、それを堂々とみんなの前に提示したslowly,slowlyの面々、格好良すぎる!!
個人的にはここ数年で一番素晴らしい企画だったわ。
楽しい企画であり、嬉しくもあり、新鮮であり、羨ましいくもあり、見習いたくもあり、悔しくもありました。
負けてられません。
というわけでPanPotKettleも5月4日に企画をやります。久々に祭ります。祭っちゃいます。お祭りです。
メンバーも負けてられないと思っていると思うので期待していてください。
そして是非来てくださいね。
いやー、ハードル上げてしまった。
責任持って全力でサポートいたします。
そんな感じで今日は同年代バンド、Seek for somethingの企画に行ってきます。
では、行ってきます。
いや、とりあえず寝ます。
危うく12時間前行動という快挙を成し遂げるところだったわ。暴挙!
ではでは、おやすみなさい。
TSUTAです。
そんなわたくしも昨日は寝坊せずにかぼちゃ屋に行けましたよ。もはや前乗り!快挙!
まぁPanPotのライブではないんですけどね。
昨日はslowly,slowlyの企画でした。
slowly,slowlyはですね、PanPotKettleのメンバーと仲良かったりそうでもなかったり先輩だったり後輩だったり同級生だったりするバンドです。
そんなこともあり自分たちのライブ以外では珍しくメンバー全員が揃いました。快挙!
もはやボーカルの森田先輩(高校の先輩です)はbluebench先輩(全員高校の先輩です)というバンドで出演しているんですけどね。快挙!…でもない。
まぁ何故こんな快挙が続くかといいますと、間違いなくこの企画の力だと思います。
行きたいと思わせる力だよね。
そして期待を裏切らなかった。
むしろ良い意味で裏切られました。
フライヤー作りを募集するところから始まり、かぼちゃ屋のフロアに机と椅子を並べて座って見れるようにし、アロマキャンドルを置き、フライヤーの展示もあり、ライブ中にプロジェクターで映像を流し、照明に変化を付け、、、、もうね、素晴らしいよね!
空間作りという面で本当に素晴らしかった。
その空間を各出演者が全力で自分達の色に染めながらも崩さずに次に繋げていく感じ、みんなで一つのものを作り上げていく瞬間を見ました。
そして、それを堂々とみんなの前に提示したslowly,slowlyの面々、格好良すぎる!!
個人的にはここ数年で一番素晴らしい企画だったわ。
楽しい企画であり、嬉しくもあり、新鮮であり、羨ましいくもあり、見習いたくもあり、悔しくもありました。
負けてられません。
というわけでPanPotKettleも5月4日に企画をやります。久々に祭ります。祭っちゃいます。お祭りです。
メンバーも負けてられないと思っていると思うので期待していてください。
そして是非来てくださいね。
いやー、ハードル上げてしまった。
責任持って全力でサポートいたします。
そんな感じで今日は同年代バンド、Seek for somethingの企画に行ってきます。
では、行ってきます。
いや、とりあえず寝ます。
危うく12時間前行動という快挙を成し遂げるところだったわ。暴挙!
ではでは、おやすみなさい。